- 2011-09-26 09:58:37
- 環境性能
-
カテゴリタグ: デザイン
たまには車の話でも、、、
ダイハツの新しい軽 『い~っス!』が発売になりましたね。
話題にもなっている燃費のよさとチープさに興味しんしん。
(チープが売りなのにブルースウィリスのCMもどうかと思うが)
ハイブリット以外の選択肢も増えてみんなの環境意識にもマッチ
して来ましたね。
さてさて、車としての次の改善すべきターゲットは何なんで
しょうか。
私としてはぜひとも『ライトウェイト』でお願いしたいな、と
思っています。
だってそもそも70Kgの人間を動かす為になんで1.5トンもの
鉄の塊を動かさんといかんのじゃ、、と思うでしょ?
どうにかすべきですよね、、、
で、自転車です!(ちょと強引ですが、、)
ミニマムなところからの発想ならもっと楽チンなものにしたとしても
とても軽量な『移動体』が出来そうじゃあありませんか。
自動車メーカーからもたくさん自転車のコンセプトモデルが出ていますね、

そんな中でもこの SMART が作った電動アシストチャリには
SMART, SMARTer and SMARTest みたいなしゃれたネット上の書き込みもあったりして面白い!
企業姿勢にもしっくりと合致して一貫性、信憑性を感じさせます。
M wrote
ダイハツの新しい軽 『い~っス!』が発売になりましたね。
話題にもなっている燃費のよさとチープさに興味しんしん。
(チープが売りなのにブルースウィリスのCMもどうかと思うが)
ハイブリット以外の選択肢も増えてみんなの環境意識にもマッチ
して来ましたね。
さてさて、車としての次の改善すべきターゲットは何なんで
しょうか。
私としてはぜひとも『ライトウェイト』でお願いしたいな、と
思っています。
だってそもそも70Kgの人間を動かす為になんで1.5トンもの
鉄の塊を動かさんといかんのじゃ、、と思うでしょ?
どうにかすべきですよね、、、
で、自転車です!(ちょと強引ですが、、)
ミニマムなところからの発想ならもっと楽チンなものにしたとしても
とても軽量な『移動体』が出来そうじゃあありませんか。
自動車メーカーからもたくさん自転車のコンセプトモデルが出ていますね、

そんな中でもこの SMART が作った電動アシストチャリには
SMART, SMARTer and SMARTest みたいなしゃれたネット上の書き込みもあったりして面白い!
企業姿勢にもしっくりと合致して一貫性、信憑性を感じさせます。
M wrote
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | *edit